お取り寄せ情報
お取り寄せした物
長崎といえば、「ちゃんぽん」。
中国から伝わってきた食べ物のようですが、実は明治32年に長崎で生まれた、れっきとした日本食なんです!
こちら 四海樓は、長崎ちゃんぽん発祥のお店。
お店には、数々の著名人が訪れているほどで、2004年には、あの小泉総理も来店されたのだとか。
そんな歴史ある名店の味が、3分煮るだけというお手軽に味わえるんです。
※今回お取り寄せした上記HPでは、電話かFAX注文のみになります。
(2011.09.29)
おいしさ | ★★★☆☆ 2.6 | スープが薄めで物足りないと感じるが、麺は太麺のもちもち感がおいしい。 |
---|---|---|
コストパフォーマンス | ★★☆☆☆ | お店で頂くとどのくらいするのか分かりませんが、ちゃんぽんとしては少々お高い? |
お店について | 上記HPでは、電話とFAXのみの注文だったのですが、インターネットでお取り寄せできる公式サイトも後に発見! 同じお店です。《お取り寄せ》長崎ちゃんぽん 四海楼 http://www.deuxplus.com/ |
中はこんな風になっています。スーパーに売ってる冷凍食品と同じ感じ。
作り方にしたがって、早速作ってみます(^^)/
何をするにもフライパン・・・・・。フライパンて便利ですネッ(^o^;
評価:★★★☆☆
冷凍食品でよくある感じのちゃんぽんです(。・ω・)ノ゙麺はもちもちしてておいしかったですが、スープが薄い。まずくはないですが、なんか印象に残らない味です(。T。T)
冷凍のせいか、野菜がおいしくない・・・(x_x;)
手間はかかるかもしれないですが、やっぱりゴマ油とかラードで炒めた野菜が入ってるちゃんぽんの方がおいしい・・・
評価:★★☆☆☆
市販で売ってる冷凍のちゃんぽんは食べた事ないので比較はできませんが、こちらの商品結構味が薄めです。自分で調整できたのかもしれませんが、一応指定通りの水の量での感想だと結構な薄味ですがおいしかったです。
麺は結構固めで歯ごたえ十分です。個人的にはもうちょっとやらかい方が好きですね。具材も全部入ってるので手軽でいいなと思いますがお値段がなかなかいいお値段なんでそれを考えると微妙です。
評価:★★★☆☆
元祖長崎ちゃんぽんが食べてみたかったので注文!
お鍋一つで手軽にちゃんぽんが出来る冷凍ちゃんぽんを頂きました。
もっちり太麺は美味しかったです~(^u^)
でも、スープがイマイチ!(>_<)
良く言えば上品な感じですが、濃くも薄くもなく、私には 物足りない感じでした。
評価:★★★☆☆
こってりしすぎないちゃんぽんです。
一般的なラーメン屋さんの1杯分くらいの量で、1つで十分お腹一杯になりました。
麺が太くてもっちりしていて、野菜はシャキシャキしてる。冷凍なので保存がきくし、鍋一つでできて早いし、なかなか良いと思いますよー。
と、ここまで言っといてなんですが、コスパはあまりよろしくないかと・・・。
ちょくちょく食べられる価格ではありませんねぇ。ま、たまに食べるならアリかも。
Copyright (c) try-e.net, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
ユリリンモンローのコメント
評価:★★☆☆☆
まず、手軽なのはGOOD(*^^)v
味は、う~~ん・・まずくは無いですが・・・って感じです(-_-;)
野菜がやっぱり冷凍って感じでスープも濃くも薄くもないのに何か物足りない・・・(T_T)
麺は太くて食べごたえありでした。
水の量でスープの濃さは変えれますが、やはり何か足りない気がしました・・・(-_-;)