瀬戸田ドルチェ(ジェラート)★冒険JAPAN!関ジャニ∞MAPで紹介!


瀬戸田ドルチェ

お取り寄せ情報

ショップ名
ドルチェ 本店

お取り寄せした物

商品名
おすすめ12個セット*手造りジェラート
商品価格
価格: \3675 送料: \0

2011.05.29 テレビ朝日系「冒険JAPAN!関ジャニ∞MAP」で紹介されました。
楽天市場 ジェラート部門 1位、ジェラート部門 第1位 に、2005~2010年の6年連続!輝きました!
瀬戸田ドルチェの美味しいジェラートは、美しい海、柑橘類がおいしい温暖な気候、そして瀬戸内海の青い海、さわやかな潮風がふく瀬戸田だからこそ生まれました。苦味のある皮の汁は搾り取らないよう設計されたフレッシュスクイーズという特殊なマシンを使い、果実をまるごとぎゅっと搾ります。だから果実のさわやかさとジューシー感は格別なんです。広島にある実店舗では、特に柑橘系が人気!!
今回お取り寄せしたのは、ジェラート12個セット。好きな味を自分で選べて瀬戸田の手作りジェラートを満喫しましょ~!!
(2011.05.27)


発泡スチロールで届きました!瀬戸内海が描かれててカワイイですね!

ふたを開けると、安全のためにドライアイスは溶けているらしく、何もありませんでした。

でもジェラートが溶けているとかそんなことはなく、ちゃんと固まっていました!

上下2段で12個入り。色んな味を頼んだので食べるのが楽しみですっ(^v^)

今回頼んだのは、コチラ↓。

冷凍庫から出したときは、カチカチなので、2分ほど待ってから、ツノが立つまでよく練るのがおいしく食べるコツらしい。

みんなで、ガンバって練りましょ~ヽ(^o^)丿

今回注文したのは・・・

【コーヒー】

【チョコチップ】

【伯方の塩】

【アロエ&レモン】

【抹茶】

【ラ・フランス】

【岩城島のライム】

【瀬戸田のデコみかん】

【杏仁】

【広島菜】

クリーム系はジェラートっぽくなった~!※注意 トルコアイスではありません(^_^;)

シャーベット系は練るのがむずかしい。シャキシャキした感触!

warashiのコメント

評価:★★★☆☆

2分常温で置いて、ぐるぐる混ぜるとカチカチアイスが、とってもやわらかいアイスに変身~~~ヾ(^∇^)
抹茶と広島菜と伯方の塩を食べましたが、結構どれもベースが甘い。伯方の塩に関しては思っていた塩加減と違っててちょっと残念。少し塩っぽさが足りないo( ̄ー ̄;)ゞクリームタイプの広島菜は素材の味よりもミルクっぽい味が勝ってました・・・( ̄. ̄;)味は普通においしい程度ですが、私が食べた中では抹茶が一番おいしかったです★

アンジェラ チアキのコメント

評価:★★★☆☆

アロエレモン・チョコチップ・広島菜を食べました(*^_^*)
どれも美味しい(^u^)
アロエレモンは、シャーベットでさっぱりした味です。
フレッシュで濃く美味しいです。アロエの果肉が入っているのかと勝手に期待していましたが、入ってなかったです(^_^;)
クリームタイプのチョコチップの見た目は薄いですが、しっかりチョコの味がします。
広島菜は、素材の味をいかしたミルクのアイスで、珍しいですね。 

ユリリンモンローのコメント

評価:★★★★☆

アロエレモンのシャーベット系はすっきり果汁の風味がジューシーでした\(^o^)/
コーヒー味のクリーム系は混ぜているうちに、ジェラートに!!甘さもさっぱり!

味が選べて色んな味が楽しめますよ~(^v^)
TVで紹介されてましたが、瀬戸田は柑橘類が豊富で有名!今度は柑橘系のジェラーとを食べたいでーす!
絞った果汁100%で作っているようです!普通に美味しかったです(^-^)

ダークのコメント

評価:★★★★☆

ラ・フランスとライムを食べました、おいしいです!味が濃厚で、柑橘系のいい香りもして最高です。柑橘系全部食べたいです!
果汁は一番いいときに果実を採取して絞りとり急速冷凍しているようで、どれも一番ベストな味が食べれて最高です。大阪は梅田のヨドバシの7階にたしか店舗があります。お取寄せでいっぱい頼むのもいいですが、是非ヨドバシ行ったときはその場で食べてみてください!
柑橘系が有名なので食べるときは是非柑橘系をおすすめします。

シャットダウンのコメント

評価:★★★★☆

デコみかんがすごいおいしかったです。甘さが砂糖の甘さじゃなくてみかんの甘さだから、ジューシーなのにさっぱりしてて後味もスッキリ!!
柑橘系のものは、素材の味がよく引き出されている!というかそのまま?!ってぐらい果実感あります。
伯方の塩は、塩っぽさはかすかに感じるものの、ミルクの甘さが強いですかね。見た目がブルーなのでもっとさっぱりしてるかと・・・(^_^;)
全体的に、こちらのジェラートはシャーベットタイプは、ほんとさっぱりで、クリームタイプは結構甘めと感じました。
瀬戸田は、国内レモン発祥の地で、その他の柑橘系もたくさん育てられているようなので、ジェラートも柑橘系の味がおすすめです。