秋の行楽には欠かせない食材、さつま芋。今回は、徳島の名産である「なると金時」をお取り寄せ!
8月頃から10月頃にかけて、収穫の最盛期を迎えるなると金時。
この時期の鳴門金時は適度に水分を含み、甘みも増しています。さらに、収穫最盛期ということもあり、比較的安定した価格でお取り寄せでき、お買い得!
定番の焼き芋はもちろん、蒸して良し、ゆでて良し、また天ぷらや大学いも、スウィートポテトにしても美味しくいただけるというなると金時のお味は~?
(2011.10.14)
おいしさ | ★★★☆☆ 3.2 | さつま芋の味が濃い。適度な甘さもちょうどよい。 |
---|---|---|
コストパフォーマンス | ★★★ | 値段相応だと思います。1kgだと送料と価格が同じなので割高感あるかも。たくさん取り寄せる場合はオトクかもしれないですね。 |
お店について | さつまいものおいしい食べ方などの説明も入っていて親切でした。 |
割ってみると、色はすご~く黄色いってわけではないです。あっさりした黄色という感じ。
お味はどうなんでしょ(^^)
評価:★★★☆☆
蜜が出るほど甘くは無いですが、程良い甘さでした(*^_^*)でも、もう少し甘くて色も濃いかな~っていう勝手なイメージがあったので、さほど感動はなかったですね~~(^^ゞ
自然な芋の甘みで、甘すぎずおいしかったですよ(*^^)v
評価:★★★☆☆
焼き芋にしました。
サツマイモの味が濃くて、美味しいです!
甘さは、普通でした。
新物だからかな?
親切に甘味が足りない時の食べ方も載っていました。
『甘味の薄い時期の鳴門金時は、焼く前にサツマイモを塩水で半日~1日ほどじっくりと漬けておくと甘くなる』とありました。
試してみよう(^O^)/
評価:★★★☆☆
焼き芋と、切って網でやいて食べるのと2種類の方法で食べましたが、焼き芋で食べた方が断然うまい、甘味がすごいおいしい。
しかしながら、友人のお嫁さんにもらった鳴門金時の方がすさまじく甘くておいしかったので★3つにしときます。
評価:★★★★☆
すっごく甘いというわけではいんですが、適度に甘く、しっとりほっこりという感じでおいしい芋です。
さっぱりした甘さだから、焼きいもにバターを付けても、しつこくならずおいしかったです。
価格もそこまで高くないので、またお取り寄せしてみたいですネ(^^)
Copyright (c) try-e.net, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
warashiのコメント
評価:★★★☆☆
焼き芋にしたので、とってもホクホクしてて柔らかい~☆甘いですが、かなり甘いといった感じでもなく、程良い甘さでお芋の味がしっかりしてておいしい~(。^ _-。)☆甘いのが好きという人には少し甘さが薄いかもしれないですが、私は丁度よかったです(。・ω・)ノ゙11月以降の鳴門金時が一番甘いらしいのでもう一度とってみたいです(人´∀`*)