ダウンタウンDXで神戸蘭子さん絶賛!!静岡 川根大福 


川根大福

お取り寄せ情報

ショップ名
菓子道(加藤菓子舗)
URL
なし
0547-53-2176で地方発送していただけます

お取り寄せした物

商品名
川根大福 6個入り
商品価格
価格: \1025
送料: \950

日本テレビ系 「ダウンタウンDX」の スターのオススメ買ってみて!行ってみて!でゲストの神戸蘭子さんが紹介した川根大福。

川根大福とは、静岡県島田市川根町にある和菓子店で販売されている大福で、
ふわふわとした柔らかい生地(お餅)の中に、あんこと生クリームが入っています。
上品な甘さが特徴で、ダウンタウンDXで神戸蘭子さんが、甘いものは苦手だけど、これはほどよい甘さで食べられると絶賛されていました。


今回は冷蔵で送っていただきました。             風情のある包みですね。

THE 和菓子な箱。                       昔ながらの白い包み紙に包んであります。

川根大福を販売している菓子道(加藤菓子舗)さんは、静岡県島田市の山間部にある小さな和菓子屋さんなのだそうです。

四季折々の田舎の風情が楽しめる・・・そんなところに菓子道さんはあるのだとか。

おすすめメニューは、川根大福6個入り 1025円。

この川根大福、店舗では売り切れることも多く、一時は幻の生大福と噂されることも!

今回お取り寄せした生クリームと川根茶入りのお茶の2種類あるそうです。

菓子道さんのHPはないのですが、アットエス(静岡県内のグルメ情報)というサイトを見まして、お取り寄せ可ということで、今回送っていただきました。

生クリームたっぷりのふわふわな大福。

冷蔵でおもちはまだやわらか~な状態。
賞味期限が短いので、当日か翌日くらいまでに食べるのがオススメです(^^)

warashiのコメント

評価:★★★☆☆

あんこと生クリームが入った洋菓子と和菓子の異色コラボの大福です ̄O ̄)ノ
すごく甘いっていうほどではないですが、生クリームが結構沢山はいっているので、何個も食べられない…(^_^;)
1個で十分満足できます(^^)
私は甘いものが結構好きですが、生クリームはもうちょっと少なくていいかも・・・
こちらのおもちは柔らかくて食感がよかったです~!お茶味も食べてみたいですね!

シャットダウンのコメント

評価:★★★☆☆

見た目は、一般的な大福よりも少し小ぶりな大福です。
冷蔵で送ってもらったので、食感は皮が柔らかく、噛んだらふわ~っと「大福ー!」って感じでとてもよかったです。

ダウンタウンDXで神戸蘭子さんが、甘いものが苦手でも食べられたと言っていたので、あまり甘くないのかと思ってました。
実際はけっこう甘いですね。もちろん、大福なのである程度甘いのは予想してましたが、予想以上でした。クリームの甘さというより、あんこが甘いと思う。
でも美味しかったです。保存料や着色料無添加で日持ちしませんので、要注意。届いたその日に食べるのがおすすめです。時間が経つと食感も落ちるだろうし。
今回は、白を食べたのですが、茶もあるみたいなので、機会があれば、そちらも食べてみたいです。

ユリリンモンローのコメント

評価:★★★☆☆

冷蔵と冷凍選べるようで、冷蔵便で送ってもらったのですが、次の日に届くというスピーディーさ!!ただ、電話注文のみのようですが・・(;_;)
冷蔵庫から出してすぐに食べましたが、ひんやりしていておいしかったです^^
皮は、もっちもち、あんこは少し甘め、中のクリームが洋菓子っぽさを出していて和と洋のコラボな味わいでした。
ちょっと、そのクリームが流行りの乳臭さがあり、私好みではなかったです…でも、美味しいお菓子だと思いました。

アンジェラ チアキのコメント

評価: ★★★☆☆

届いたその日に食べましたが出来たてのような食感でした。
もちもちした柔らかい皮に、甘いあんこと甘さ控えめのクリームの存在感があまりなく(>_<)期待はずれでした。
勝手な期待でスイマセン

メタボン社長のコメント

評価:★★★☆☆

とても上品な味に仕上がっていると思います。
あんこと生クリームの組み合わせは以前から大好きで、近所にあるコンセルボというパン屋さんのあんパンが生クリーム入りで好物のひとつでしたので特にお取り寄せするほどのものではないと感じました。
お近くで買いに行けるものならまだしも、わざわざという感じですかね?