甘露竹(かんろたけ)とは、青竹に詰めた水ようかんのことで、
京都は祇園にある、京菓子一筋の老舗・鍵善良房さんの季節限定の和菓子です。
なめらかな食感と、コクのある小豆の甘みが、つるんと口の中で溶けていき、喉ごしも
とても爽やかで、夏にぴったりなんだとか。
竹の表面に露が結ぶほど冷やして食べるのがおすすめとのことで、
トリーでも、冷蔵庫にて冷た~く冷やしてからいただきました!
【メディア紹介】
TBS系「はなまるマーケット」 はなまるカフェのゲスト:東山紀之さんのおめざとして紹介されました(2012/6/8)
おいしさ | ★★★☆☆ 2.8 | あっさりとした甘みと、つるっとした舌触りは夏にぴったりですよ! |
---|---|---|
コストパフォーマンス | ★★★☆☆ | なんとも言えないCP。自分にはないけど、贈答用ならあり? |
お店について | 月曜日は発送を行っていないそうです。念のためご注意を~。 |
京都の老舗和菓子屋さん、鍵善良房さんの「甘露竹」が届きました。
水ようかんが入った箱は、そのままでも持ち運べるのかな?
袋も1枚付けてくださいました。
中身を全部出すとこんな感じ。
甘露竹が5本、穴をあける道具。
原材料、賞味期限など。添加物が入っていないので、賞味期限は冷蔵庫で5日間。
見た目は、青竹に葉っぱで蓋をしてあります。竹筒の長さは11cm〜12cm、直径は2.5cm〜3cm。
竹の節の部分を、きりのような道具で穴をあけます。プッチンプリンと同じ要領ですね。
評価:★★★☆☆
青竹に入った水ようかんは、見た目も涼しげで良いですよ~(*^_^*)
ひんやり冷えた水ようかんが、竹からつるんと出てきます。ちょっとテンションあがる~♪(*^_^*)
なめらかな食感で、甘すぎずあっさりして美味しいです。 夏のギフトに最適!
価格は納得! 送料900円は仕方ないか~(>_<)
お中元に贈りたい商品ランキングに入りました。
評価:★★☆☆☆
後味が、ほんとさっぱりしていて夏を感じるスイーツでした!!
竹がわりと大きい分、中身はちょっと小さかったですね~~
見た目が、贈り物や手土産に喜ばれそうですが、個人的にお取り寄せするにはちょっと高すぎますね~~(゜o゜)
ちょっと変わった物を送りたい方にお勧め~~(~o~)
評価:★★★☆☆
中身の水ようかんは、甘すぎず、おいしいといえばおいしい…。普通といえば普通。
食感も、小豆に多少寒天を加えたくらいの感じで、つるっとしてるけど、口に入れるとすぐにほどける感じです。
こういうものは、見た目の風情を楽しむものなんでしょう。
結露した青竹は、ほんと涼しげで、竹の香りもいいですよ~。穴をあけて振りだすのも楽しいです。
自分用にはなかなか買わないけれど、もらったら嬉しいな~。
お中元とかにいいかも~。賞味期限が5日間なのが微妙ですが。
評価:★★★☆☆
竹に入った水ようかん、水ようかんにもほのかに竹の香りがうつっていていい感じです。味は、美味しいです。
完全に贈答品用ですねー、自分ではいらないですが、上げる分には喜ばれると思います。
Copyright (c) try-e.net, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
warashiのコメント
評価:★★★☆☆
すごいさっぱりした水ようかんですが、ほどよい甘さがあって食べやすいです~~~ヾ(^∇^)
ひんやり~つるんっ~としてて喉の通りもいい(。・ω・)ノ゙夏にぴったりです☆
竹に入ってていかにも涼しげだし、5日ほど日持ちするのでお土産によさそうo(〃^▽^〃)o
でも送料入れると1本520円する。高いなっ~Σ(□`;)