ぶんか社ムック 「本当にうまいお取寄せグルメ」に掲載されました。
いかめしといえば、森のいかめし。全国有名百貨店で開催される北海道物産展の実演販売では、常に行列が出来る人気の駅弁「いかめし」。
テレビや雑誌でも有名駅弁として紹介される「いかめし」は、森町が発祥の地。飾り気のない地味な存在にかかわらず、たくさんの方に支持されている理由は「おいしいから」に他なりません。
シンセイ産直ネットがおすすめする、「いかめし」はいかめし発祥の地元でも評判の高いいかめしです。
この、「いかめし三昧」は、醤油、塩、味噌 各2杯×3種のセットです。
評価:★★★☆☆
3種類とも、美味しくいただきました。
ただ!!レンジで2分~2分半すると、イカの頭がスルメのように硬くなってしまいました。
レンジで2~3分で食べれるのは便利ですが、湯せんして食べるとよりおいしくいただけると思います。
どれも美味しいので3種セットおすすめです。
評価:★★★★☆
届いたときは、佐川急便のエクスプレスバッグだったので、「えっ?こんな感じ?」とちょっとびっくりでした。もっと大きいと思い込んでたので・・・。
電子レンジで温めて食べましたが、できることなら湯せんがオススメです。破裂こそしなかたものの、イカのエンペラの部分が少々破損・・・。レンジの中で爆発しそうな音もしてたので心配になりました。
味は、味噌と醤油はそこまで変わらないような(私が味オンチなだけかもしれません)感じで、塩はあっさりとしていて、私の好みでした。
醤油味はもう定番のあの「いかめし」の味。味噌というのは初めて食べたのですが、コクがあってなかなかこちらもおいしいです。
お値段もお手ごろですので、ぜひおすすめです。
評価:★★★★☆
まず、コンパクトに届いてびっくり!!大きさは本当に1個携帯電話程度でした。
数ヶ所穴を開けてレンジで2分半しましたが、1分くらいで「ポンポン パーン」って破裂の様な音が鳴りちょっとびっくりしました。
もち米がもっちもちで、いかにバッチリ合っておいしかったです。
割りと硬いもち米の入ったいかめしを食べた事があったのですが、シンセイネットさんは、いかめしの発祥の地元でもさすがに評判の高いいかめしでした。
もち米もやわらかく、イカも歯で噛み切れるぐらい柔らかく、おいしかったです。
味は特別3種類共インパクトの強みはありませんが、それぞれ塩・しょうゆ・みその風味がしました。
評価:★★☆☆☆
個人的には、しょうゆ>塩>味噌の順でおいしかったです。
電子レンジで温めてすぐ食べれるのでいいと思います。
味も薄くもなく、濃くもなくちょうどよかったです。
祖母がよく作るので、祖母の味に慣れているせいかもう一度食べようと思うほどの感動はありませんでした。
Copyright (c) try-e.net, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
warashiのコメント
評価:★★☆☆☆
温めすぎたせいか、少しイカが硬くて食べづらく感じましたが、味はしっかりついていて、3種類のどの味もおいしくいただけました。
大きさも携帯ほどの大きさで、お腹も満腹になりましたし、ご飯もモチモチで食べ応えがありました。
自宅でイカ飯を作る手間を考えると、こちらは調理方法も簡単でいいと思います。