【商品紹介】
百貨店での販売実績30年の老舗ドライフルーツ販売店「万葉堂」。
万葉堂のドライフルーツは世界各地の生産者から仕入れた健康と美容に良いとされるフルーツがたくさん!
疲労回復・美肌効果など女性にピッタリなヘルシーなおやつです。
【商品紹介】
みなさんはできたてのポテトチップを食べたことがありますか?
残念ながらなかなか食べられませんよね。普段、スーパーなどで購入しているポテトチップは流通などの関係で製造から2週間くらいたった商品が店頭に並べられています。
もちろん様々な工夫を凝らしおいしいまま食べられるようにしています。でも毎日工場でできたてを食べていると、なんとかこのできたてを食べていただきたいと思うわけです。
そこでできたてポテトチップを製造日に工場から宅配便で直送することにしました!近県なら翌日お召し上がり頂けます。できたての味、ぜひお試しください!
≪できたてポテトチップの菊水堂HPより≫
東京のかりんとう御三家といえば、銀座の「かりんとう たちばな」、湯島の「ゆしま花月」、そしてこの浅草の「かりんとう小桜」。
別名、東京三大かりんとうとも呼ばれているらしいのです。
小桜のかりんとうは、通常のかりんとうとはひと味違い、小ぶりで繊細、ほのかな甘さと上品な味が魅力なのだとか。
60年の伝統を守るため、すべて手作りにこだわっているというこちらのかりんとう。
どんなお味なのでしょうか~。
【メディア紹介】
TBS系「はなまるマーケット」でアニマル浜口・浜口京子さん親子が紹介(2013/1/7)
お取り寄せした物
堀内八郎兵衛さんは、大阪・吹田市にある食品の製造や卸、自然食品の販売などをされています。
創業以来、一貫して素材には大変こだわりをお持ちで、製法も日々工夫。
無添加食品や、厳選した食材を提供する健康食材屋さんなんです。
今回お取り寄せした、こちらの「むらさき芋チップ」は、
アントシアニンが豊富なお芋チップ。
アントシアニンは、高い抗酸化作用で、老化防止や生活習慣病の予防に一役かってくれます。
身体に優しく、健康にもこだわる堀内八郎兵衛さんだからこそできた健康チップス!
カリカリ食感がやみつきになっちゃうかも?
(内容量 : 90g)
お取り寄せした物
堀内八郎兵衛さんは、大阪・吹田市にある食品の製造や卸、自然食品の販売などをされています。
創業以来、一貫して素材には大変こだわりをお持ちで、製法も日々工夫。
無添加食品や、厳選した食材を提供する健康食材屋さんなんです。
そして、『だまされたと思って食べてみてください。』
という、こちらのオクラチップス。
オクラ本来の粘りは、低温でフライにしているため損なわれず、旨味と風味が活かされています!
油っこくなく、生のオクラの粘りがそのまま!
「若大将のゆうゆう散歩」で紹介された際は、加山雄三さんも大絶賛だったとか。
内容量 : 80g
【メディア紹介】
テレ朝系 加山雄三さんの「若大将のゆうゆう散歩」で紹介されました(2012/5/12)
心太の「突き出し海鮮ところてん」は、2月11日のスマステ(SmaSTATION)で、
「プレゼントすると絶対喜ばれる!ビックリ最新スイーツ ベストセレクション13」として紹介されました!
自分で突いて食べられる楽しさはもちろんのこと、ところてんそのものの美味しさも人気の秘密!
美味しくて低カロリーな健康的なデザートなので、喜ばれること間違いナシですよ!
【メディア紹介】
TBS系「はなまるマーケット」で、この突き出し海鮮ところてんが紹介されました!(2012/7/15)
テレ朝系「スマステ」プレゼントすると絶対喜ばれる、ビックリ新スイーツ特集で紹介されました(2012/2/11)
1964年発売以来、「やめられないとまらない」おいしさで、たくさんの人に愛され続けている「かっぱえびせん」ですが、こちらはそのおいしさをさらに追求した逸品。
インターネット限定の販売で価格も1800円とかっぱえびせんにしては高額でありながら、なんとわずか13分で完売!!
一時は10万件を超えるアクセスが殺到し、サーバーがダウンしたことも。
気になるヒット商品の秘密は~?
①通常のかっぱえびせんに比べて、6倍ものえびを使用。さらにそのえびは、瀬戸内海産100%。それにより、新鮮なえびが手に入る広島工場でしか作られない。
②味つけに使われる塩は、職人が手間ひまかけて手作りした広島県上鎌苅島産の高級塩・藻塩を使用し生地に練りこんでいる。
③生地を2~3日かけて乾燥させ、職人が1枚1枚丁寧に手焼き。
このようなこだわりと工程を経て、『匠海』は作られています。
【メディア紹介】
◆TBS系「はなまるマーケット」で高くても売れるタカウレ商品として匠海が紹介されました(2012/5/1)
◆MBSテレビ 「知っとこ」 高いけど売れている!ヒットの秘密ベスト7で紹介されました(2012/01/14)
今や知らない人はいないというくらい、生キャラメルで有名な花畑牧場の今イチオシのしみ込み系スイーツの新商品がこの「ぽてっ娘」。
ぽてっ娘につぎ込んだ開発資金は、なんと10億円という力作!
おいしいじゃがいもから作られたポテトチップに花畑牧場の生キャラメルを絶妙な温度調整で高品質のままポテトチップにしみ込ませた全く新しい風味と食感のスイーツです。
【メディア紹介】
2011/10/11 日テレ 「PON!」で紹介されました。ゲスト:吉川友さん
2011/10/19 MBS 「ジャパーン47ch」で花畑牧場が紹介されました。
(2011.11.28)
冷凍なのに、ふんわりトロトロの明石焼きが食べたい!!
焼きたてと変わらない味を楽しんでもらうために、研究に研究を重ねた十三味の明石焼きは、ひとつひとつ職人さんが手焼きして茶椀蒸しのようなトロットロの食感になるように丁寧に焼いているというこだわり。耐熱容器で届くから、食べたいときにレンジでチンで手間いらずで食べられるのも魅力的~!
(2011.10.18)
フジテレビ 「とんねるずみなさんのおかげでした」食わず嫌い王決定戦で、なでしこジャパンの澤穂希さんと川澄奈穂美さんがお土産として紹介され人気に。
なでしこジャパンがオススメする黒糖ドーナツ棒は、川澄選手や沢選手が所属するINAC神戸のスポンサーにもなっています。
川澄選手が、千葉とのリーグ戦で、約18000人の観客を前に、「おいしいのでぜひ買ってください」とマイクパフォーマンス!
今や注文が殺到で、売上も倍になったとか。
【メディア紹介】
朝日放送「おはよう朝日です」で紹介されました(2012/8/28)
関西テレビ「よ~いドン!」で八代亜紀さんのオススメとして紹介されました。(2012/03/28)
テレビ朝日「モーニングバード」、日本テレビ 「スッキリ!!」、TBS 「ひるおび!」、「朝ズバッ」
日テレ GOING INAC特集で紹介されました(2011/07/30)
TBS系「はなまるマーケット」 本日のおめざ:八代亜紀さんのおすすめとして紹介されました(2011/09/12)
Copyright (c) try-e.net, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止