【やすだ牛すじ本舗の特撰牛すじ煮込みとは?】
国産牛を100%使用したやすだの牛すじ煮込みは、多数のメディアでも紹介されている人気商品!
手造りにこだわり30余年。有名人やスポーツ選手も数多く訪れる京都居酒屋の老舗「やすだ」より真心こめて届きます。
美味しさの秘密は手間ひまかけたおふくろの味!
レトルトではなく、出来たてを真空冷凍し、厨房から直送しているそうです。
【こんなところで紹介されています】
◆ よーいドン! 竹内都子さんおススメ
◆ 「ぷっ」すま お取り寄せグルメランキング2位
◆ とくダネ! 大人気!お取り寄せご飯のお供
ほか、ズームイン!!、スーパーニュースアンカーなど多数のメディアで紹介されています。
【ガトーひふみのアップルパイって?】
全国菓子大博覧会で最高の賞「名誉総裁賞」を受賞した日本一のアップルパイ!
パイはパリパリさくさくと歯ざわりもよくバターのおいしそうな香りが漂います。
焼きたてのこだわりのパイ生地と青森産のりんごの美味しさだけをギュッと凝縮した自慢のアップルパイです。
【こんなところで紹介されています】
◆ ニューススクランブル(よみうりテレビ)
---日本一のアップルパイ
◆ ズームインスーパー(日本テレビ)
---瀬戸内寂聴先生の長い人生の中で、一番美味しかったと思う食べ物のNo.1に選ばれました。
【商品紹介】
お茶と源氏物語が生まれた町・京都の宇治、京阪宇治駅前にある茶だんごが名物の駿河屋の茶だんごです。
独自にメーカーで製粉した米粉と、宇治特産の抹茶をふんだんに使った、駿河屋看板商品で、ほどよいネバリと抹茶の風味が人気の生菓子です。
観光のお土産や進物にも。
【こんなところで紹介されています】
関西ウォーカーやお取り寄せ本などに多数掲載されています。
【水辺のホテル 小さな白い花の白い花プリンって?】
京丹後の湖畔にあるオーベルジュ「水辺のホテル白い花」。
こちらで作られる、卵を使わない真っ白なプリン「白い花プリン」は、新鮮なミルクと生クリーム、フロマージュブランからなる、ふわふわでトロトロの食感。
この京丹後抹茶味は、京丹後産の抹茶とあずきをプラスしたデラックス版です。
2種類の意外な組み合わせが楽しめます。
【こんなところで紹介されています】
MBS毎日放送 「ちちんぷいぷい」
【商品紹介】
京菓子職人による完全手作りの、笹屋昌園(ささやしょうえん)本格わらび餅、「極み」。
国産の最高ランクの本蕨(わらび)をふんだんに使用しながらも、
少量ずつ長時間かけて作りあげる極上のわらび餅は、常に注文殺到。
たくさんのメディアでも紹介されるほど人気です。
【メディア紹介】
◆ 日テレ「PON!」(2014/4/25)
◆ 日テレ「月曜から夜ふかし」(2013/8/26)
◆ MBS「魔法のレストラン」(2013/4/22)
◆ 日テレ「スッキリ!!」(2013/4/3)
京都は左京区にある【京都生ショコラ・オーガニックティーハウス】の生チョコレートは、ニューヨークで腕を磨いたこちらのマスターシェフの手作り。
今回お取り寄せしたのは、スウィート8個、ビター4個、抹茶4個の計16個を詰合せた、京都生ショコラで1番人気の商品。
スウィートタイプは、オーストリアのハーブリキュールを使用した口どけまろやかな生チョコレート。
ビター味は、ドミニカ産有機カカオマスを使用した大人の雰囲気が漂います。
抹茶味は、京都の老舗から仕入れた宇治のお抹茶をふんだんに使用し、外国の方に人気が高いのだとか。
ニューヨークで腕を磨いたマスターシェフの手作り生チョコレートをご賞味あれ(。・ω・)ノ”
【メディア紹介】
フジテレビ系「にじいろジーン」で紹介されました(2010/3/27)
毎日放送「ちちんぷいぷい」で紹介されました(2008/9/24)
甘露竹(かんろたけ)とは、青竹に詰めた水ようかんのことで、
京都は祇園にある、京菓子一筋の老舗・鍵善良房さんの季節限定の和菓子です。
なめらかな食感と、コクのある小豆の甘みが、つるんと口の中で溶けていき、喉ごしも
とても爽やかで、夏にぴったりなんだとか。
竹の表面に露が結ぶほど冷やして食べるのがおすすめとのことで、
トリーでも、冷蔵庫にて冷た~く冷やしてからいただきました!
【メディア紹介】
TBS系「はなまるマーケット」 はなまるカフェのゲスト:東山紀之さんのおめざとして紹介されました(2012/6/8)
関西テレビ 「よーいドン!」 本日のオススメ3で料理研究家の山本佳永さんが、『大好評!新感覚のお取り寄せ和スイーツ』として紹介。
珈琲ゼリーのコツっと硬い感じが好きじゃないという山科わかさ屋の店長さんが、新食感の珈琲ゼリーを求め開発。 完成したのがこの珈琲わらびです。
わらび餅のモチッとした食感にビターな珈琲がミックスされた、甘さひかえめの大人のスイーツ!
珈琲好きにはたまらない一品です。
【メディア紹介】
関西テレビ「よーいドン!」で紹介されました(2012/9/28)
(2011.09.06)
クリケットは、京都にある有名なフルーツパーラーで、芸能人では、羽田美智子さんが紹介されたり、雑誌では、“HERS”、“InRed”など数多くの雑誌で、
「より涼やかに、よりフレッシュに口どけを楽しませてくれる“今どきのジュレ”」として紹介され人気!
口に入れると瞬間にとろけるゼラチンだけで作る爽やかなゼリーは、
レモン・グレープフルーツ・オレンジの中身をくりぬいて、そこにそれぞれの果肉で作ったゼリーが入っています。
ホイップした生クリームをのせて食べると、柑橘系の酸味と甘みと生クリームの豊かさが、口の中に広がって、絶妙な味わいです。
今回は、グレープフルーツを5個お取り寄せしました。
【メディア紹介】
関西テレビ「よ~いドン!」プロが教えるとっておき本日のオススメ3で紹介されました(2013/4/12)
関西テレビ「よ~いドン!」で紹介されました(2012/8/27)
(2011.08.01)
『おとりよせネット』の「ベストお取り寄せ大賞2010」にて、和菓子・和スイーツ部門で銀賞を受賞!
2011.06.03 テレビ大阪 「きらきらアフロ」 で「和三盆の本わらび餅」が紹介されました。
2010/07/10 ユーストリーム 『FRIDAY KOHMI』で広瀬香美さんが絶賛!!
2010/06/09 フジテレビ「ライオンのごきげんよう」のおやつでご紹介されました♪
テレ朝「ぷっすま」、関西テレビ「モモコのOH!ソレ!み~よ!」など過去にたくさん紹介される人気ぶり!
雑誌『本当にうまいお取り寄せグルメ』、『choi-plus』、『saita』で紹介されました。2010年7月『産経新聞』の蕨餅特集で紹介されました。
もちもち ふるふる食感に香ばしい京きな粉の本わらびと宇治の高級抹茶で大人の甘さの抹茶本わらびのセット。
内祝、法事、仏事、贈り物ギフトにも。
(2011.04.22)
Copyright (c) try-e.net, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止