【商品紹介】
日本テレビ「秘密のケンミンショー」で茨城県水戸市に住むケンミンの間で大人気となっていると紹介された
「シューあら大福」。
シューあら大福とは、見た目は、クッキー生地のシュークリームだけど、割ってみるとビックリ!
中から、カスタードクリームと生クリーム入り大福が顔をのぞかせます。
そんな、和菓子と洋菓子をコラボさせたのは、地元・水戸で40年以上続く和菓子店「菓匠にいつま」。
「和菓子屋らしいシュークリームを作りたい!」と考え、和の要素を取り入れた商品を開発。
それが、今では、100個以上を売り上げる日もある看板商品に。
味は、ほどよい甘さと適度なボリュームでペロリといけちゃうんだとか。
シュー皮、カスタードクリーム、餅、生クリーム、あんの異なる食感が楽しい、水戸市で人気の和洋折衷スイーツです。
【こんなところで紹介されています】
日テレ 秘密のケンミンSHOW(2012/6/28) など
★あの伝説のスイーツ「濃厚ミルクシュー」の最終型とも呼べる「濃厚ミルクシュー3」の登場です!ミルクシューの人気の秘密はなんといっても、「牛乳、ミルクの美味しさ」「シュー生地の美味しさ」。
今回の濃厚ミルクシュー3は、ミルククリームの黄金比を超える配合のミルククリームをベースに、バニラビーンズの量4.9倍!さらにシュー生地が大幅にリニューアルし、2層構造の少し固めの生地となってミルククリーム1.6倍の増量が可能に!
こぼれ落ちるほどのミルククリームをた~っぷり味わってください♪
フジテレビ系 「とくダネ!」 で紹介。
関西テレビ 「よーいドン!」 プロが教えるとっておき 本日のオススメとして真鍋かをりさんが紹介。
TBS系 「みのもんたの朝ズバ!」で紹介され、みのもんたさん絶賛!!
Yahoo!ショッピングで56週1位という記録を樹立し、発送が3ヶ月待ちになる時期もあった「幻のシュークリーム」がリニューアル。
前作、2004年の発売以来200万個以上を売り上げているこのシュークリームがさらに濃厚になって登場。
今年1月の西武百貨店での催事でも開店からわずか20分で約1000個すべてが完売し、テレビでも大変話題になった商品です。
Copyright (c) try-e.net, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止